伝えたい事

ファミリーマートのATMでゆうちょからお金をおろしたら手数料が0円だった

コンビニのATMでよくお金をおろします。郵便局の数よりコンビニの数の方が圧倒的に多いので、利便性を考えるとどうしてもコンビニで出金することが多いです。

でも妻からは手数料がかかるからやめんさいとシバかれます。

手数料かかっているんだからね!
mamafun

時間・効率より目の前の手数料。妻はいつだって現実的です。

こうゆう感覚の違いってありませんか?かといって郵便局まで行って出金するのも、ATMの利用時間の制限があって不便。

実はファミリーマートでゆうちょの取引が優遇されているのはご存じですか。

手数料がかからない、手数料無料の時間があります。その紹介です。

いつからファミリマートのATMで手数料が0円になったの?

2018年1月15日~です。

参考:日本経済新聞 ファミマ、ゆうちょ銀の手数料無料に

なんと、郵便局とゆうちょATM以外で手数料を0円にするのはこれが初めて、というから驚いた。

メインバンクとゆうちょをもつ私達にとって朗報でした。

私がゆうちょの口座を開設したのは高校入学時。母が開設してくれてからもう10年以上が経ち、今でのサブバンクとして活用しています。

ファミリーマートでのゆうちょATM

ファミリーマートでのATMは2種類。ゆうちょATM(緑)とイーネットマークが入ったATM(赤)。ゆうちょATMの方が手数料無料の時間が長く優遇されています。

ゆうちょATMは2018/5月時点、取り扱い店舗拡大中とのこと。

ゆうちょATMは緑が特徴

ポイント

特徴1:24時間利用できる

特徴2:さまざまなカードで利用できる

特徴3:ゆうちょキャッシュカードなら手数料無料

イーネットマークが入ったATM

イーネットは赤いATMが目印

上の画像のATMでは手数料が無料の取引時間は限られるものの、一部時間帯でゆうちょからの取引が手数料無料になります。

出典:イーネットゆうちょ手数料無料

出典:ゆうちょ銀行 ゆうちょATMのご案内

平日なら18:00まで払戻しの手数料がかかりません。ありがたー。

私が住んでいる最寄りの郵便局だとATMが17:30までしかやっておらず、仕事が終わってから間に合わないことがしばしばありました。ファミマだと30分長く取り扱いしているので助かります。

ゆうちょATMの最長利用時間

※画像はATM最長利用時間です。最寄りの郵便局/ATMが画像と異なる場合があります。地域・店舗によってご利用時間が違いますので注意願います

平日

出典:ゆうちょ銀行 ゆうちょATMのご案内

土曜日

出典:ゆうちょ銀行 ゆうちょATMのご案内

日曜・祝日

出典:ゆうちょ銀行 ゆうちょATMのご案内

最後に

残高照会は終日無料でしたが、出金・入金が0円になり便利になりました。近くの郵便局に駆け込んで、ATMが終わっている…という残念な思いもしなくて済みます。

≪2018年5月時点≫

郵便局局数は全国で約24,000局。

リンク:郵便局局数オープンデータ

ファミリーマートの店舗数は全国で約17,000店舗

リンク:ファミリーマート店舗数

今まで郵便局や出張ATMでお金を引き出していた人も、ファミリーマートという選択肢が増え、入金・出金がしやすくなったことは間違いないと思います。

ゆうちょ口座を持っている人には朗報ですね。

ついついファミマで余計な買い物をしてしまいそうです(笑)

-伝えたい事
-,